スタッフブログ
2022.01.06
セキュリティ対策の知識を深める
保育ICTシステム 営業・操作研修担当のO(オー)です。先日、情報処理技術者試験の一つである情報セキュ…
1382 view
スタッフブログ
2022.01.05
抱負を胸に
新年あけましておめでとうございます。保育ICTシステムキッズビュー開発担当のわさびです。お正月はゆっ…
1016 view
トピックス
2022.01.04
謹賀新年
謹んで新年のお喜びを申し上げます2022年が皆さまにとりまして幸せな年となりますよう心からお祈り申し上…
1017 view
スタッフブログ
2021.12.28
2021年を振り返って
こんにちは。保育ICTシステム キッズビュー 開発チームのなかちゃんです。2021年も残りわずかとなりまし…
1326 view
スタッフブログ
2021.12.27
みなさまに感謝!の1年
みなさまこんにちは。保育ICTシステム キッズビュー サポート担当のもさもさです。本年を振り返ると、キ…
907 view
トピックス
2021.12.26
年末年始営業時間のお知らせ
いつもキッズビューをご利用いただき誠にありがとうございます。年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりま…
961 view
スタッフブログ
2021.12.24
先生方の熱意にびっくり!!
みなさんこんにちは。キッズビューサポート責任者のKです。先日とある保育所さまに操作説明会に伺ってき…
1211 view
スタッフブログ
2021.12.16
ICTで皆さまの力になりたい
保育ICTシステム キッズビュー営業担当のナオです。「師走」の語源の一説に「師も走り回るほど多忙な月」…
966 view
スタッフブログ
2021.12.14
ICT機器の活用例 ご紹介
みなさまこんにちは。保育ICTシステム キッズビュー サポート担当のもさもさです。サポートセンターには…
1075 view
スタッフブログ
2021.12.13
メリークリスマス!
こんにちは、保育ICTシステム「キッズビュー」サポートのかんこです。12月も中旬になり、どのお店もクリ…
1070 view
スタッフブログ
2021.12.07
QRコードの歴史
こんにちは。保育ICTシステム キッズビュー担当のポッポです。今では、SNSでのアカウント登録や電子決済…
2361 view
トピックス
2021.12.03
保育博へのご来場 ありがとうございました!
2021年12月1日(水)~2日(木)に開催されました保育博(東京都立産業貿易センター 浜松町館)におきまして…
1181 view
スタッフブログ
2021.12.03
子どもの成長とともに不要になったモノ
保育ICTシステム キッズビュー営業担当のNです。12月になり、今年を象徴する言葉がメディアで取り上げら…
853 view
スタッフブログ
2021.11.30
冬のケガにご注意を
こんにちは。保育ICTシステム キッズビュー営業担当のナカノです。ぐっと気温がさがりましたね。もうすぐ…
1117 view
スタッフブログ
2021.11.24
パソコン画面を「画像」で共有
みなさんこんにちは。保育ICTシステム キッズビュー開発担当のタネやんです。今日はパソコンの便利機能を…
1345 view
スタッフブログ
2021.11.19
キッズビューで情報資産を活用しましょう
皆様こんにちは。保育システム「キッズビュー」営業担当のろっきーです。キッズビューは、以前このスタッ…
1072 view
スタッフブログ
2021.11.18
システムは何でもできる?
こんにちは。保育ICTシステム キッズビュー営業担当のひまわりです。先日、コンビニの無人レジでお酒やタ…
1010 view
スタッフブログ
2021.11.12
保育ICTで解決できた、ある園でのお困りごと
保育ICTシステムキッズビュー 営業担当のきなこです。先日ご訪問した保育園様の操作説明会でこんな出来事…
1265 view
スタッフブログ
2021.11.10
継続は力なり
こんにちは 保育ICTシステム キッズビュー サポート担当のふうちゃんです。私は、運動不足解消のため「…
901 view
スタッフブログ
2021.11.08
写真や動画の販売をICTで!
保育ICT 営業・操作研修担当の O (オー)です。園では、先生方が撮影された園行事や日常の写真を掲示販…
3253 view