スタッフブログ
2021.03.23
今日は何の日?
みなさんこんにちは。保育システム キッズビュー開発担当のタネやんです。みなさんは、園児さんにおはな…
1958 view
トピックス
2021.03.17
《キッズビューご利用園様》チャットボットの使い方
キッズビューのサポートツール『チャットボット』のご紹介です。キッズビュー(タブレット版)には、画面…
2118 view
スタッフブログ
2021.03.15
アンテナショップ
皆さんはじめまして!営業担当のカツオと申します。私の住んでいる東京都内には各自治体のアンテナショッ…
1077 view
スタッフブログ
2021.03.12
本を読んで頭を活性化させましょう
みなさんこんにちは、キッズビューサポート責任者のKです。社内には、専門書やビジネス書はもちろん、息…
1093 view
スタッフブログ
2021.03.10
オフィスソフトの図形操作テクニック
保育ICT 営業・操作研修担当のO(オー)です。みなさまは園だよりやクラスだよりをどのように作っていま…
1107 view
スタッフブログ
2021.03.08
キッズビューは安心・安全の保育ICTシステム
今回は安心・安全の保育ICTシステムとして、「キッズビュー」がASPICクラウドアワードを受賞した経…
1134 view
スタッフブログ
2021.03.04
日々の準備で思うこと
全国の保育関係者の皆様、こんにちは。キッズビューの開発を行っているゆうちゃんです。私にはこども園に…
1273 view
スタッフブログ
2021.03.01
ブックスタートと赤ちゃん絵本
皆さまは、「ブックスタート」をご存じですか。ブックスタートとは、1992年にイギリスで始まった、子育て…
1096 view
スタッフブログ
2021.02.18
「使いやすさ」のこだわり
みなさんこんにちは。キッズビュー開発担当のタネやんです。日頃私は「直感的に操作できる使いやすさ」を…
1395 view
スタッフブログ
2021.02.17
開放的空間
皆さんこんにちは! 営業担当のキタガワです。家にこもる時間が増えて、ストレスフルな生活を送られてい…
1080 view
新機能・機能改善
2021.02.11
機能改善のご案内【保護者へのお知らせ配信機能】
保護者連携機能のお知らせ機能に「園児指定配信機能」を追加しました。【機能概要】従来は、該当のクラス…
2503 view
新機能・機能改善
2021.02.11
新機能のご案内【保護者アンケート】
保護者連携機能に、保護者さまへのアンケート機能を追加しました。【機能概要】 1.〔園の先生方〕 …
3110 view
新機能・機能改善
2021.02.11
機能改善のご案内【お知らせの既読・未読確認】
保護者連携機能のお知らせ機能に「既読・未読確認機能」を追加しました。 【機能概要】 お知らせごとに…
1777 view
トピックス
2021.02.08
《キッズビューご利用園様》年度更新の操作説明書
2020年度も残りわずかとなりました。3月は卒園式、4月は入園式と、多忙を極める時期に入りますね。キッズ…
2045 view
スタッフブログ
2021.02.08
そのパスワード、大丈夫ですか?(後編)
保育ICT 営業・操作研修担当のO(オー)です。前回は、多くの人が使うような簡単なパスワードを使う危険…
1808 view
スタッフブログ
2021.02.03
そのパスワード、大丈夫ですか?(前編)
保育ICT 営業・操作研修担当のO(オー)です。仕事・プライベートを問わず、様々なwebサービスでパスワー…
1649 view
スタッフブログ
2021.02.02
「継続する」ということ
全国の保育関係者の皆様、こんにちは。キッズビューの開発を行っているゆうちゃんです。突然ですが、最近…
932 view
スタッフブログ
2021.01.29
新年を迎えて
こんにちは、サポート担当のふうちゃんです1月も半ば過ぎ、初詣のため近所の神社に参拝した時のこと。宮…
863 view
スタッフブログ
2021.01.27
図書館を活用して読書を楽しむ
みなさんは最近まちの図書館で本を借りたことはありますか?図書館は新型コロナウィルス対策がしっかり行…
1647 view
スタッフブログ
2021.01.25
感動の「和太鼓」
こんにちは。営業担当のシマです。寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。早く暖かくなっ…
1243 view